超簡単!ホルベインアクリリックインクで作るとってもキレイなパステル天然石ネイルのやり方ご紹介♫
天然石ネイルは複雑そうに見えそうなネイルデザインですが
ちゃんと順序を踏まえてやると綺麗にニュアンス天然石が簡単にできます!
通常色々なジェルを重ねて天然石を作りますが、厚ぼったくなり、ネイルを硬化するときも
とても熱くなりますが、このやり方なら自分もお客様も安心!めちゃくちゃ薄くでき、かつ奥行き感のあるアートが完成します♫
セルフネイラーの方にもおすすめ!
皆さんもぜひやってみてください°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°

今回はこの溶剤に、agehaのマルチリキッドを使用しましたが、各社ジェルメーカーから同じ成分で色々出ています。
【使用ジェル】
Leaf gel #119 ピンクカラー
https://www.amazon.co.jp/%E3%83%8D%E3%82%A4%E3%83%AB-LEAFGEL-PREMIUM-%E3%83%93%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%BC/s?rh=n%3A170229011%2Cp_89%3ALEAFGEL+PREMIUM
ネイルアートをする前の下準備
白のカラーを作ります
- Acrylic Ink(Holbeinホルベイン [Super opaque white])
とagehaのマルチリキッドを4:1で混ぜてください。 - ネイル用ボトルに入れてください(画面を参照)
一つ作って持っていると、色々なアートに使えてとても便利です。
ニュアンス天然石ネイルのやり方(ジェルネイル)解説
- チップにカラーを塗ります、その後マットコートを塗り、硬化
- アクセンツのMATT-ONはエタノールでマットになるのでエタノールで湿らせたペーパーでマットにする。
- 筆を綺麗にし、アクリリックインクにagehaのマルチリキッドを混ぜた白でくの字のように置いていく
- マルチリキッドを湿らせた筆で境目をぼかし白の濃淡をつける
- インクが乾いたのを確認してトップコートをふんわり塗り
- 硬化して完成です!

インクは完全に乾いてから次の作業に以降してください。(せっかく書いたアートが繊細すぎて消える場合があります。)
パステル天然石ジェルネイルのやり方でした!
Youtube動画はこちら
その他のニュアンス・天然石ネイル関連動画
#21ニュアンス大理石ネイルのやり方 [超時短プロ級!]-kokoistのBleeding Inkを使ったジェルワイプアート♫
#6 大理石・天然石ネイルのやり方
#14 極細ライン!プロネイリストが教えるジェルで作るたらしこみネイル(オーガンジー風)のやり方
Awesome music by: epidemicsound.com 🙂
LINK: https://www.epidemicsound.com/referral/m3cn1z/

ネイリストがよく使用する溶剤でアートに使います。これとジェルや、カラーをミックスさせて、ニュアンスアートを描くことができます。