ネイリスト検定2級のためにしたこと、試験当日のやることポイント
ネイリスト検定2級を受けるときに絶対しておいた方がいいのは、いうまでもなくやることの手順を覚えることです。 私は紙に書いて覚えました! ↓こんな感じ。 ■が左手で右の○マークが右手のやることです。 ■○ 手指消毒(全手)…
ネイル動画、セルフネイル、トレンドネイルアート、美容新着情報、セール情報
ネイリスト検定2級を受けるときに絶対しておいた方がいいのは、いうまでもなくやることの手順を覚えることです。 私は紙に書いて覚えました! ↓こんな感じ。 ■が左手で右の○マークが右手のやることです。 ■○ 手指消毒(全手)…
2020年秋期(12月) JNECネイリスト技能検定試験1級 検定1級動画 🍇3Dアートテーマ「葡萄(ぶどう)」🍇💅 認定講師の宮下賢一先生をお招きし、おすすめカラーパウダーを使用し、時短でできる「葡萄(ぶどう)」の検定…
色の三属性 色の三属性は色相(色合い)・明度(色の明るさ)・彩度(鮮やかさ)の3つで成り立っています。 レッド・ブルー・イエローは色の三原色でこれに黒と白を混ぜてカラーを作ります。 明度 明るい色が明度が高い 暗い色が明…
初めてネイルされる方のための基礎講座 マニキュアを塗る手順をご紹介します♪ 1. 爪の状態をチェック カラーを塗る前にお爪の状態をチェックし、コットンを巻き付けたウッドスティックにエタノール消毒液を含ませ、爪の表面の油分…
皆さん爪を悪くする原因知っていますか?ここでは10つの原因をご紹介します。 タンパク質の不足(爪甲の成分) ビタミンAの欠乏(D ,Eなど爪甲の質) 洗剤、薬品の使いすぎによる脱水状態(水仕事、除光液など) 身体的要因(…
ポリッシュのトラブル・悩みありませんか? 良く聞かれる質問と原因をまとめてみました! せっかくきれいに塗ったポリッシュが欠けてしまう原因は何? 爪の表面に、水分、脂肪分が残っている ポリッシュのを厚く塗離すぎた場合(濃度…
みなさんが何気なく使用しているベースコートとトップコート、実はちゃんと意味があるの知ってましたか? ここではその役割をご紹介したいと思います(о´∀`о) ネイルベースコートを使用する目的は? 爪の表面の凸凹を滑らかにし…
私が3級合格した秘訣。
スクールで通われてる方はもちろん、先生が秘訣を教えてくれますが、
実は3級は通わなくても受かる方法がちゃんとあります。